テーマ:日常のお話

地震後の仕事初日となった本日。

電気、水道、電話などの復旧により、

昨日、おとといよりは状況は良くなりました。

しかし、次第に新たな問題も続出してきております。

その中の1つ。

頭を悩ませるのが物流機能が

ストップしていることから起きる様々な問題です。

私どもは食品関係の仕事です。

原料や資材がないと製品は作れません。

物流がストップしているとこういった物が入ってこなくなります。

また、保管している原料や既に製品となり在庫している物もあります。

しかし、これを発送する手段がありません。

困っている方へ届けるにしろ、

ご注文いただいた物をお送りするにしろ、

店舗へ納品するにしろ、

物流がストップしているとお届けできないのです。

地元秋田県内であれば自分達で配達も出来ますが、

県外となると運送屋さんに頼るしかありません。

物流の回復は災害で遮断された道路などの復旧、

そして今後ガソリンが地方に供給されないと、

車も使えなくなってしまいます。

物を作る為の原料。

物を作るために稼動させる工場で必要とする電気、ガス、重油など。

そしてそれらを運ぶ為に必要な車のガソリン。

これら1つ1つがクリアされていかないことには、

物流は回復していかないと思われます。

物流が回復しないと、また新たにそこから問題が

発生することは容易に想像がつきます。

現在品薄となっているガソリン、電気。

限られた資源をどこに優先的に回すのか。

物流、小売店、地域住民等々・・・・・

当然どこも欲しいですし、必要としていることは分かりますが、

やはり被災地の救助活動、避難生活をされている方への

提供が最優先であることは言うまでもありません。

まだニュースには出てこないこうした

物流に関する2次被害、3時被害が始まってきております。

秋田味商 工藤


コメントを残す

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

コメントは管理者の承認後に表示されますのでご了承ください。

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2024 Akita Ajisho.