2014年7月23日
バジルおがってます
テーマ:日常のお話
比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です
1週間くらい前にこんな小さな芽だった庭のバジルが
昨日の朝、こんな感じになってました
順調におがってますね~
「おがってる」とは秋田弁で「育ってる」的な意味あいで使われます笑
葉も少しづつ大きくなって、バジル達も狭そうなので間引きしつつ、
成長観察したいと思います
植物育てるのってなんか楽しいすね
大好きな秋田。自分の足で生産者を訪ね、体験し学ぶ。
休日には山、海、川に行き秋田の大自然で遊ぶ。採った食材は自分で料理して食べる。
商品作りの前に、秋田の食の魅力をきちんと伝えられる人でありたいと常に考えています。
比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です
1週間くらい前にこんな小さな芽だった庭のバジルが
昨日の朝、こんな感じになってました
順調におがってますね~
「おがってる」とは秋田弁で「育ってる」的な意味あいで使われます笑
葉も少しづつ大きくなって、バジル達も狭そうなので間引きしつつ、
成長観察したいと思います
植物育てるのってなんか楽しいすね
4 件のコメント
初コメントです。
いつもブログ楽しく拝見しています。
バジル、
いぐおがってますね。
おっΣ( ̄□ ̄;)
脱法ハーブを作る気ですね!
>ルサージュさん
合法ハーブですってば笑(^o^;)
>Mercyさん
ありがとうございます(^人^)
なんだか今回は順調におがりそうです♪
誤字脱字の多いブログですがこれからもよろしくお願いします笑