テーマ:日常のお話
お休みの本日。 あきた地魚検定・旬の魚検定3級なる試験を受けに行ってきました 魚を売る仕事ではないですが、地元の美味しい食材のことは何でも学びたい! 県外の人に秋田の美味しいものを教えれる人でありたい!と思っているので、チャレンジしました。 もちろん趣味の釣りにも活かせる知識だしね~にひひ
テキスト本も以前購入 日頃から空き時間をみつけては読んで本日の試験に向かいました
3時間の長い講義を終えいざテスト! 65問くらいだったかな? 8割くらいは難なく答えたものの、2割は悩む・・・・・ 『この魚の秋田の呼び名なんだっけなぁ汗』 『秋田は全体で1万トンだから、この魚の漁獲量はこれかなぁ』等々。 秋田の漁業、海のこと、生態、魚の地方の呼び名、旬、食べ方、魚だけでなく海藻類まで、バラエティーにとんだ試験内容でした 良かったのが、案外釣りで得ていた知識がプラスになってたこと! 旬の時期も釣れる時期と当然重なってるわけだし、釣るための知識が生態だったり そういえば悩んだ問題で、男鹿水族館で見た時を思い出して正解した問題もありました笑 さて。 80点以上で合格。 自己採点だと通りそうですが、結果を楽しみに待ちたいと思います!(^-^) Android携帯からの投稿

2 件のコメント

  • 面白そうな資格ですね!
    自分はその日は「花火鑑賞士」の講義&試験を大曲で受けてきました。せっかく花火の町に住んでいるので、と。こちらも幅広い知識が要求され難しい試験でありました(結果は11月に判明)。
    お互い合格しているといいですね~☆

  • 鶏塩や店長 より:

    >豆源郷 店長さん
    花火鑑賞士ですか!!
    おもしろい資格ですな~( ̄▽+ ̄*)
    でもこうして勉強すると新しい見方が増えて結構楽しいもんですよね!
    お互い結果はいかに!?(((( &#59;°Д°))))

コメントを残す

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

コメントは管理者の承認後に表示されますのでご了承ください。

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2024 Akita Ajisho.