カテゴリー:比内地鶏農場
比内地鶏と秋田美人の関係


・・・・・・



なんか関係あるんでしょうか!?笑(自分で書いたくせに)


なんでこんなことを書いたかというと


先日、渡辺比内地鶏ファームさんに一緒に行った人から撮影した比内地鶏の写真をいろいろいただきました



イイ写真が沢山あり、楽しく見てましたら


ん~

比内地鶏1


↑このコ美人顔だな~とか


↓このコはキツイ顔してるな~(笑)とか

比内地鶏3


鶏達もやっぱりそれぞれ顔つきが違うもんだな~と実感


ちなみに、みんなメスですよ~☆


そしてこの写真では

比内地鶏2


すっごく毛艶がキレイ


キレイだと思いませんか~

初めて渡辺比内地鶏ファームさんに行った方は大体口を揃えて言うんです!


「すごく艶があってキレイなんですね!」


渡辺さんいわく

「外に放してる鶏はすごく毛艶がよくなるんだよ。やっぱり健康な証拠だろうね!」と言ってました。

室内だけで飼ってると、こうはならないそうですよ


肌(毛)も美貌も素晴らしい、秋田美人な比内地鶏ちゃん達の渡辺比内地鶏ファームでした


追伸

大雨続きの秋田でしたが、鶏達も問題なく元気に育ってるとのことで、一安心しました



当店自慢の渡辺比内地鶏ファームの比内地鶏はコチラ

コメントする
カテゴリー:日記
さてさて、日付も変わり7月22日!


ちまたでは、本日見られる皆既日食の話題でもちきりですね~


皆既日食


WEBで検索してもいろんな情報がありますね!


皆既日食で運命が変わる!なんて占いコーナーもありました。笑


さて、運命の本日


天気予報がよくない秋田ですが、果たして見れるかどうか!?


素朴な疑問だけど、雨とか曇りだと当然見れないんですよね


そういえばTVでやってましたけど、皆既日食で暗くなると鳥達は夜だと思って寝床に帰るんだとか。。。。


ウチの比内地鶏ちゃん達も夜だと思って寝床に帰るんだろうか????


あとで渡辺ファームさんに聞いてみます!笑




比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店<秋田味商>

1件のコメントがあります
2009年7月19日

おすすめ秋田グルメ

カテゴリー:食べ物のお話♪
これからの夏祭シーズン


秋田でも竿灯祭や大曲の花火などの大きなお祭や


夏休みで男鹿、角館、白神山地、十和田湖、田沢湖やら観光地へ行く方も多いかと思います


そこで、秋田市へお立ち寄りの際にオススメするグルメな一品をご紹介





秋田市の男達を魅了するその一品とは。。。。。。。。


たいあん弁当のからあげ山菜弁当



たいあん弁当2




※お茶は別売りです



たいあん弁当は秋田駅の裏側辺りに3店ほどあるんですが、来る人はほとんど「からあげ弁当」か「からあげ山菜弁当」を注文します





その秘密はコレだ ワン ツー スリー



たいあん弁当1



このボリューム



フタがフタの役割を果たしているのか分からない程のからあげのボリューム。笑


すごくないですか!?


たいあん弁当3



はっきり言ってこのお弁当、ズッシリ重いです!


しかもこれで630円!


安くてボリューム満点で旨い!!!

たいあん弁当の人気の秘密はこんなところでしょうか


旅行に来たけど、少し節約もしなきゃ!なんて方にはオススメします☆


秋田に来たら


比内地鶏!


きりたんぽ!


稲庭うどん!



そして



たいあん弁当も行っちゃいましょう!




只今、比内地鶏の親子丼セットが大人気です<比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店 秋田味商>

コメントする
2009年7月18日

大宮の夏 秋田の夏

カテゴリー:日記
ちょっとごぶさたしてましたすみません


三日間の出張も追えようやく秋田に帰ってきました


今回は埼玉県大宮へ取引先の展示会へ参加しに行ってきました!


大宮・・・・・・・・・暑い


大宮の方。。。。。。。。。いつもあんなに暑いんですか!?泣笑


あのむせかえるような暑さ・・・・・・・ビルや建物の多い街の暑さはホント異常ですね。。。。

帰ってきた時の秋田の涼しいこと涼しいこと

なんかあの暑さだと、ラーメン屋さんもつけ麺が流行る気もわかりますね。


さてさて、展示会の方ですが、食べ物大好きなワタクシ、食品展示会はいろんな物が見れて楽しくてしょーがありません


展示会1



当店は


きりたんぽ

比内地鶏スープ

比内地鶏カレー

比内地鶏スモーク


などを出品してきました☆



展示会4


展示会2


出店ブースは全国各地の食品がズラっと並んだわけですが、ワタシ的に気になるのはラーメン

ワタシの記憶によりますと~






札幌ラーメン

旭川ラーメン

比内地鶏ラーメン

真室川ラーメン

喜多方ラーメン

横浜ラーメン

博多ラーメン

熊本ラーメン




などなど全国のご当地ラーメンから


大勝軒

麺屋武蔵

直久ラーメン

青葉

もっこす亭


などなど人気店のラーメンがザっと100種類位あったのではないでしょうか


めちゃくちゃ旨そうでしたね~☆



今や、多くの店が自宅でも食べれる商品を販売しているので、自宅にいながら全国のラーメンをお取り寄せして食べれる時代。


当店の比内地鶏 鶏中華そばだってお取り寄せして、全国どこにいても食べれるわけです


そんな展示会も終え、仲良くなったラーメン屋さんから沢山ラーメンをいただいて帰ってきました☆


我が家ではしばらくラーメンが続きそうです。笑


秋田で人気のラーメンといえば<秋田味商>の比内地鶏鶏中華そば

コメントする
カテゴリー:商品のお話
今日の秋田は涼しいですね~快適です


さて!明日から埼玉&東京へ出張です


恐る恐る天気予報を見ると。。。。。。。。。。



33℃33℃って数字見ただけで暑いです


さて、そんな暑い夏には冷た~い麺類をツルツルといただきたいところ




で・す・が!


熱いスープで食べる、この稲庭うどんが今めちゃくちゃ人気です!


塩うどん1


4月の発売直後からジワジワと売れてた比内地鶏塩スープで食べる稲庭うどんなんですが、6月くらいからすごいです




なにがすごいk!?


リピート率がすごいです


いただいているご注文を見ていると、こんなイメージが沸いてきます


1、まずは初めて見た塩スープで食べる稲庭うどんが気になる





2、う~ん。。。。気になるな。945円だし一回食べてみるかな





3、お取り寄せして食べてみる

ふむ、中身はこんな感じか。。。。


塩うどん3


早速食べてみよう!

塩うどん2


こ、これは。。。。。。。。。






うまい

細くてのど越しの良い稲庭うどんに、鳥の旨みが広がる塩スープが相性抜群
こりゃハマるわ~!!!(という想像です。笑)


4、そして再びご注文。今度は5個とか10個とかドーンと買われます


途中の会話は想像ですが、本当に再注文を沢山いただいてます

最初は試しに1個買われて、その後まとめてドーン!というパターンです


只今人気沸騰中のこの稲庭うどん


試してみたくありませんか~


「稲庭うどんは、近くの店で買えるからいいや」なんて思ったソコのあなた


答えはNOですよ~



この商品の人気の秘密は当店のオリジナル鶏塩スープなんですから



比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどんは当店だけ!秋田味商

コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.