カテゴリー:日記
突然ですが!!!! 



一人暮らしの方や、忙しい毎日を送っている方へ

朗報です!!

味商のホームページでは、そんな方々にオススメの、

お手軽!簡単調理特集♪

を開催しております。

簡単調理特集


届いたらすぐに食べることが出来る商品や、

簡単調理で食べることが出来る商品を集めました・・・♪




まずは、レンジかお湯で温めるだけですぐに食べることが出来る商品!

比内地鶏カレー  比内地鶏ハヤシ

比内地鶏モツカレー  秋田 桃豚カレー

桃豚カレーには大きな塊のお肉が入っていてボリューム満点♪


ご飯と一緒に炊くだけで出来る、味自慢の炊き込みご飯♪

比内地鶏の鶏めしの素


お湯を注ぐだけですぐに飲むことが出来て、いろいろな料理にも使える♪

比内地鶏和風スープ 比内地鶏コンソメスープ


届いてすぐに、キジや山鳥にも似た比内地鶏特有の歯ごたえを味わうことが出来る。

比内地鶏くんせいセット


添加物を一切使用してないこだわり比内地鶏はグリルやフライパンで焼くだけです。

みそ味 しお味 しょうゆ味 辛みそ味の4種を用意してます。


他にもいろいろ取り揃えてますので、是非お立ち寄りください。

↓↓↓↓↓気になるお店はコチラ↓↓↓↓↓

味商あきたのうまいもの

コメントする
2007年1月18日

運転 vs 睡魔

カテゴリー:日記
今日は朝からずーっと雪が降ったり、雨が降ったりで

パッとしない一日でした。


1月になって仕事の量もだいぶ減ったので、

最近は週に2~3日は営業に出てます。

12月は一日中事務所にいるのが辛かったのですが、

いざ外回りをしてみると、

今度は毎日のように睡魔が襲ってきます。

睡魔に襲われてフラフラ~っと運転していると、

たまに記憶が飛んでたりもして、

毎日危険と隣合せの日々が続きます。

明日は秋田市内近辺の配達があるので、

睡魔に負けずに頑張ります!


今日は予定があるので早く帰ります。

ではまた明日!



秋田の名産品を買うならコチラで→味商あきたのうまいもの


コメントする
2007年1月17日

言葉の難しさ・・・

カテゴリー:日記
昨日の日記で、自分はおしゃべりが下手と言いましたが、

やっぱり駄目でした・・・(´д`)

先日、お客様と電話のやりとりをしたとき、

自分の言葉が足りなかったみたいで、

お客様に不愉快な思いをさせていた事を今日知りました・・・(:д;)


あるお客様から、

「地球上で言葉を話せるのは人間しかいない」

と言われました。

確かにその通りです。

この地球上には限りない数の生物が生息してます。

人間なんてその中のごくわずかでしかないかもしれません。

その中でも日本語を話せるのもわずかです。

そのわずかな中で言葉をうまく伝えれないとなると、

この先大変です。

貴重なお言葉ありがとうございました(_ _)


お客様相手の商売をしていると、

いろいろな問い合わせがあります。

その全部に完璧に答えられるように、

準備しておかないと、

また今回のようなことが起きてしまいます。

一から勉強しなおします・・・。




冬の秋田を代表する郷土料理!

きりたんぽ鍋のお求めは・・・

味商あきたのうまいものにてどうぞ!


コメントする
2007年1月16日

巧みな話術を・・・

カテゴリー:日記
今日は夕方から社内会議がありました。

社内全体の会議は月に1回くらいのペースでやっています。

その他に毎週1回営業の打ち合わせがあります。

今日の会議では去年の反省点を踏まえての

今年の目標などを各自が発表しました。

基本的におしゃべりが苦手な私は、

話をするのが、

下手くそです。 

最初は話す内容をちゃんと決めているのですが、

話をしているウチに途中で何を言っているのか

訳が分からなくなってしまいます(´д`)

結局、最終的には自分の言いたいことの半分も言えてないことがよくあります。

前にも紹介した味商だよりの作成や、

最近では書類の作成なども手伝っているので、

文章を書くのは結構上達しているかな?って思ってます。

これからはもっとおしゃべりっ子になって、

巧みな話術も身につけないといけないと思ってます。


明日から3日間、上司が出張で不在です。

その分、仕事が増えることが予想されるので、

ちょーっぴり不安な自分がいます・・・(¬¬)

今日も遅くなってしまいましたが、

明日に備えて帰ります。




比内地鶏のお求めはコチラ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

味商あきたのうまいもの


コメントする
カテゴリー:日記
今日は少し体調が悪かったです(´д`)

朝から頭が痛くて、フラフラしてました・・・

その原因は・・・ 

昨日は町内会の新年会があって、

少し無理をしてしまいました・・・(¬¬)

去年あたりから町内会の行事に

参加をするようになったのですが、

町内会って

若い人がいない!

昨日の新年会も40~50代か、

それよりもっと上の方々しかいなく、

そんな人生の大先輩に混ざって

日本酒をグビグビ飲んじゃいました。


自業自得ですね(`´)


さあ、仕事の話です・・・
ダンボールの山積み!!
これは一体何でしょう???
トラック

 ???????? 





正解はきりたんぽセットです!

味商のきりたんぽセットが、1箱に6セット!

全部で490箱!ほど積んでます。

この商品は四国方面へと運ばれて行きました。

購入者の方へは明日か明後日に到着しますのでお楽しみに!

トラック2

↑↑このトラックで行きました↑↑ 



先週から始まったきりたんぽ鍋の大量出荷も、

明日の出荷で最後です。

この一週間は本当に大変でした。

流れ作業でセット詰めをしてトラックへの積みこみ・・・

体のあちこちで悲鳴が聞こえてきます。

特に腰が痛い!

なので、明日も無理をせずマイペースで頑張ります。





日本三大美味鶏の1つ・・・

『比内地鶏!!』

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

味商あきたのうまいもの


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.