2011年5月18日

桃源郷へGO~♪♪

カテゴリー:秋田漫遊記
今週の秋田はポカポカ陽気が続いております
今日もとっても良いお天気♪
こんな日は、フラリとどこかへ出かけたくなります。
のを抑えて(苦笑)お仕事中の渡部です



先日の日曜日も良いお天気でした
ので、前日にTV番組で見て気になった
とあるスポットへと出向いて来ました。



気になったスポットとは・・・・

手這坂

峰浜村の『手這坂』集落。
4件ほどのかやぶき屋根の家が集まった小さな集落で
現在、桃の花が開花を迎えとても美しい風景が見られます

その美しさから、江戸時代の紀行家「菅江真澄」も
『桃源郷』と称したとか。

まるで「むかしばなし」に出てくるような景色ですよね。


手這坂モモ

咲いている桃の花ですが、
一つの木から赤・ピンク・白と三色の花が咲いていて不思議だなと思いました。

手這坂の桃の花はまだしばらくは見ごろだそうです。
機会があったら是非行ってみては???
(ただし、駐車場がありませんので気を付けて!)



今週は「道の駅みねはま」にて『そば茶ソフト』を食べてみました(笑)

そば茶ソフト

そば茶の香ばしい風味がとても美味しかったです
(先週の「さくらソフト」に続いて『盛り』が良く嬉しかったです♪)



大潟村を通り抜けながら秋田市へと向かったのですが
菜の花畑の黄色があまりにも鮮やかで、思わず車をとめてしまいました。

大潟村菜の花


お天気も良く、自然もキレイでとっても充実した休日を過ごすことができました。

次の休みはどこにいこうかな???
おススメのスポットがありましたら教えてください



もうすぐ発売!!! 「冷やし 鶏中華そば」 


ひと足早く「冷やし」スープを堪能♪してください。
「鶏塩や 冷やし鶏塩スープで食べる稲庭うどん」

コメントする
2011年5月13日

春のドライブ♪♪

カテゴリー:秋田漫遊記
最近、週末になるとお天気が崩れるような気がするのですが・・・・
気のせいでしょうか???


昨日はとても暖かかったのに、今日はまた寒い日に逆戻り
5月も半ばだというのになかなか暖かくなりませんね。。。

こんにちは、渡部です
楽しい?ゴールデンウィークが終わり、みなさんいかがお過ごしでしょうか??


ゴールデンウィークは終わりましたが、
秋田の一部ではまだ桜が楽しめるようですよ

私も先週末に大潟村へ出かけて来ました。


大潟村菜の花&桜

「菜の花ロード」は散り始めの桜と黄色く色づいた菜の花でこんなカンジでした
(曇り空だったために若干写真が暗くなってしまいましたが・・・)
菜の花の黄色が映えてとってもキレイですね
こんな風景が11キロほど続いているんですよ~♪♪
一見の価値ありです
思わず通りを二回ほど往復してしまいました(笑)


さくらソフト

途中で寄った「ブルーメッセあきた」ではチューリップが咲き始めていて
これもまたキレイでした
とか言いながら、写真は「さくらソフト」(笑)
さっぱりとした口当たりでとっても美味しかったです。
(しかも、結構『盛り』が良かったです♪)


おらだのふぃなんしぇ

こちらは「日本国花苑」の売店で購入した「oradanoフィナンシェ」
秋田地区限定スイーツだそうです。バラの形が可愛いですね。
中には細かく刻んだ枝豆が入っていてなかなか美味しかったです。

ちなみに、この日の国花苑の八重桜はまだつぼみが多かったです。
(今は満開の様ですよ♪)


なんだか食べ物の写真ばかりになってしまいましたが(苦笑)
ちゃんとお花の写真も沢山撮りましたよ。

これからいろんなお花が咲き始めるので
写真を撮りにいろいろと出かけたいなぁ~と思ってます



冷やし始めました!! 

秋田味商 『比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどん』

コメントする
カテゴリー:未分類
ゴールデンウィーク真っ最中ですね。
みなさんどんな休日をお過ごしでしょうか?


こんにちは。本日出勤当番中の渡部です


ここ数日の風雨で秋田の桜はかなり散ってしまったみたいで
ちょっと残念・・・

5月とは思えぬ寒さが続いていますが(まだストーブが必要だし…)
本日あたりからはお天気が良くなるそうですよね。


私も明日のお休みはちょっと遠出して来ようかな~と思ってます

桜咲く

皆さんも是非、桜咲く秋田へおいで下さいませ♪


秋田のお土産なら 『秋田味商 鶏塩スープで食べる稲庭うどん』がおススメ

※秋田駅トピコ内、秋田空港内、秋田北空港内売店さん他
 県内各地のお土産屋さんにてどうぞ!!

※※当社WEBショップにて全国各地へ発送承っております。

コメントする
カテゴリー:商品のお話
今日の秋田はとっても良いお天気
桜のつぼみもどんどん膨らんでいることでしょう。

そういえば、にかほ方面では桜が開花したとか

こんにちは、渡部です


夏に向けて当店では新商品が目白押し
待ちに待った「鶏塩や『冷やし』」タイプがいよいよ登場


ひやし塩うどん


ホームページでは先日から「鶏塩や 冷やし鶏塩スープで食べる稲庭うどん」の
販売が始まりました。

さわやかな塩スープがこれからの季節にピッタリです。
今年の夏は、「冷やし 鶏塩スープ」で決まりですね

皆さん、是非ご賞味下さい


鶏塩や 「冷やし」始めました。  (有)秋田味商


コメントする
2011年4月12日

春の訪れ

カテゴリー:日記
こんにちは。渡部です

4月に入り、比較的暖かい日が続くようになってきました。

会社の庭先?にもひっそりと春の訪れが♪

福寿草

福寿草です
密やかに、でも確実に春の訪れを告げてます。


先日は某所にてこれもまたかわいらしい桃の花を見つけました。

桃の花


桜のつぼみもだいぶ膨らんできたようです。

春の息吹は私たちの心をほっと和ませてくれます


これから秋田はお花見のシーズンに突入です。
桜の下での大宴会は考えものですが
お花を観ながらお弁当を広げほっこりとする時間も
今は必要なのかもしれませんね。


きりたんぽと比内地鶏のお店  (有)秋田味商

コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.