宮城県仙台市にある予約制高級中華料理店「KUROMORI(クロモリ)」の手作り餃子。
多くの飲食店が立ち並ぶ宮城県仙台市で最も予約が取りにくい言われ、東北一の中華料理との呼び声高い名店の点心をご自宅でどうぞ
KUROMORIの餃子は「皮と餡のバランス」にこだわっています。
皮の程よい厚みとモッチリとした食感、餡はジューシーで滑らかでありながらも、その中の粗挽き肉の歯ごたえと旨みが楽しめる餃子。
手包みならではの形と1個30gというボリュームで食べ応えも十分です。
お店で食事をされた方でお持ち帰りする人も多い人気のKUROMORI餃子、ぜひ一度お試しください。
こちらは生冷凍餃子10個入×3袋入りのセットになります。(タレはついておりません。タレなしでも美味しくいただけますが、お好みでご用意ください)
※本品はKUROMORでI製造し、秋田味商が販売窓口になっております。
【同梱について】
本品は「冷凍限定品」です。お買い物された別の商品が冷凍に出来ない「常温品」「冷蔵品」の場合は、1箱にまとめて発送ができず、2ケ分の送料が掛かる場合がございます。
送料や同梱についての詳しいご説明はコチラをご覧ください。
【楽・食・健・美 -KUROMORI-】とは
東北一の中華料理との呼び声も高い、予約制高級中華料理店「KUROMORI(クロモリ)」。
店名にある【楽・食・健・美】の4文字は店のコンセプトである【楽しく食べて、健やかに美しく】からつけられています。
オーナーシェフである黒森洋司氏は神奈川県出身。
香港出身の師匠から広東料理を学び、28歳で広東料理の名店「福臨門 魚翅海鮮酒屋」においてグループ初の日本人料理長に就任。
2011年の東日本大震災を機に「料理人としての復興支援」を模索し、神奈川から仙台市に移住を決めた黒森氏は、瞬く間に東北一の中華料理店と呼ばれるまでに。
地元宮城県の食材をふんだんに使用し、広東料理をベースとした黒森氏の独創的な料理に全国から料理人や美食家が訪れています。
2018年に農水省の料理人顕彰制度「料理人マスターズ」を宮城県内で初受賞。
2019年にはJAL国内線ファーストクラスの料理を監修
以降も様々なメディアで紹介され、一流料理人として評価されている。
■商品内容
300g(10個入)×3袋
■原材料
具(豚肉(宮城県産)、キャベツ、ニラ、玉葱、葱、生姜、にんにく、醤油、清酒、甜菜糖、オイスターソース、香辛料、食塩、動物性油脂、落花生油、胡麻油、米油)、皮(小麦粉(国内製造)、澱粉、食塩、植物油脂/トレハロース、酒精、リン酸三カルシウム)(一部に小麦・落花生・大豆・豚肉・ごまを含む)
■栄養成分表示(ぎょうざ1個30gあたり)
エネルギー61.6kcal、たんぱく質2.5g、脂質2.3g、炭水化物8g、食塩相当量0.4g(推定値)
■配送
本品は冷凍限定品です。
温度帯についての説明はこちら。
■賞味期限
冷凍30日
■包装・のし
対応可能です
■お届日数
お届け地域別の配送日数はこちら。